1510 信州鉢盛山

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

1510 信州鉢盛山

参加者  木邨光宏  益崎健二郎  伊東 毅

10月13日 晴れ山は雲
矢野口駅(10:00)=府中IC=塩尻IC=塩尻西友朝日村役場=あさひプライムスキー場コテージ(泊)

 乗鞍に行くたびに目の前に見える鉢盛山、スキーで登るのはもはや体力的に厳しくなったが、朝日村の林道から新しい道が出来たというので、それならと企画。朝日村に宿泊先を探したらあさひプライムスキー場に良さそうなコテージがあった。初日は行くだけなのでゆっくり出たが、中央道笹子トンネル内工事のため大渋滞、1時間半も余分にかかる。予定では塩尻で買い物の後、評判のフジモリ蕎麦で昼を食べて朝日村に行く積りだったが大誤算、双葉SAのラーメンなどでお茶を濁すことに。塩尻西友で食料買出し、朝日村役場で登山届を書いて林道の鍵を借りる。道路沿いにコテージは見つかったが、受付が分からず右往左往、緑の体験館というところからスキー場に電話して案内の人に来てもらった。コテージはカラマツ材、新しくきれいだ。入ってすぐ広いリビング、ダイニング、キッチンはIH,洗食機、冷蔵庫、鍋類、食器類完備、冷暖房、奥にウオッシュレット、風呂、洗面、ベッドルームがあり、ベッドは2つなので、一人はリビングに布団を敷くことになる。IHでは鍋が出来ないかと思ったら、他にイワタニコンロがあり、これで何でも出来る。素泊まり1泊4,000円は安いと思った。ビール、ワイン、焼酎、紹興酒、つまみいろいろ、夕食はおでん、ご飯は省略、話がはずんで気がついたら夜10時過ぎ、あわてて布団に入ったが、眠り薬を忘れてくる大失敗、一晩中、寝つけなかった。

10月14日晴れ
 起床(5:30)コテージ発(7:30)=岳沢登山口駐車場(8:20~8:40)~村界尾根稜線(10:15)~鉢盛山(11:40~12:45)~登山口(14:35)=朝日村役場=塩尻IC=諏訪湖SA温泉=府中IC=矢野口駅解散

 就寝が遅かったので起床も30分遅れ、片付けとか手間取って出発も遅れ、林道の入り口を通り過ぎて戻るなど遅れが重なる。林道はダートで長く、結構凸凹、石が落ちているので運転は気を使う。予定より1時間ほど遅れて岳沢の新登山口駐車場へ、すでに2台停まっていて、さらにもう1台来た。紅葉が始まっていてカラマツの黄にナナカマドの赤が映える。登山口から急登、新しく開いた道でクマザサの根が煩わしいが、登るにつれ浅間、八ヶ岳、南ア、中アの山波が青く浮かび上がる。ジグザグで400mあまり、1ピッチ半で村界尾根の稜線に出た。そこからはほとんど平ら、シラビソとコメツガの針葉樹で紅葉がなくなった。尾根の中間くらいからまた登り、避難小屋をすぎてほどなく頂上。小さな石の祠が4つ、それぞれ朝日村波田町木祖村奈川村に向いているのだそうだ。最高点だが樹林に囲まれ展望なし、少し西に大きな反射板のある広場があり、うすく雪を冠った槍穂高が正面、常念から蝶、大滝、霞沢、焼岳、乗鞍、御岳の展望が開ける。いい天気で雲もほとんどなく、この角度からの眺めは初めてなので感激した。VSAのある辺りも見えるがさすがに建物までは確認できなかった。木邨のジェットボイルでコーヒーをわかし、ゆっくり1時間あまり昼食休憩。下りは2ピッチ(登り3ピッチ)ちょうどいい山だった。朝日村鉱泉、間遠男の湯は改装中、もえぎ野そばも休業日、あてが外れ、しかたないので村役場に鍵を返した後、中央道の諏訪SAの温泉とレストランの夕食となった。夜になって工事も終わって道路はすいていた。懸案だった鉢盛山に登れ、天気の巡りあわせがよく、大展望を堪能出来たので満足。