0401八ヶ岳・権現岳三ツ頭尾根

 


  鉄驪荘新年会,八ヶ岳権現岳三ツ頭尾根

参加者  浜野宏明   木邨光宏   塚田玲子   片岡ひとみ   伊東 毅

1月23日
高根町浜野山荘集合、各自、車・高速バスでてつり荘集合、新年会。

1月24日
浜野山荘発(5:45)=天女山入り口(6:20)~天女山(6:45)~天ノ河原(7:10)~わかん着ける(7:45)~
1820m(8:30)~1940m(9:30)~2130m(10:25)~2280m(11:25)~前三ツ頭(12:30)~
昼食(12:50~13:30)~天ノ河原(15:25)~天女山入り口(16:10)=高根の湯=鉄驪荘泊

4時半起き、昨夜のたらなべのおじやを食べて出発。天女山入り口を出る時には空も明るみ、ライトは不要、天女山への登りで何度も鹿に出会った。積雪は最初20cmほどだがトレールがある。このまま権現まで続いているのかと思ったが、天ノ河原の少し先で途切れた。このあたりで30~40cm、わかんを着ける。しばらくは傾斜も緩く、順調に進むが1900m付近から傾斜がきつくなり、積雪も50~60cmと本格的なラッセルになる。塚田・片岡両嬢にとっては初めての体験、ちょうどいい訓練と言ったところだが、ピッチはあがらない。1ピッチで150m登るというペースで夏道時間の倍かかる。この急傾斜の尾根は前三ツ頭まで500mほどだがスローペースのため、なかなか着かない。権現は無理でも三ツ頭まで行きたかったが、時間的に厳しいなと思い出したところで、やっと前三ツ頭に飛び出した。尾根の南側の樹林が切れ、風で雪が飛ばされて岩とザレが露出している。三ツ頭はそこに見えるが標高差200m、あと1時間半か、ちょっ迷うところだが、このまま行けば帰りはリヒト行軍必定。初心者もおり、体力も相当使っているので、大事をとってここで引き返すことにした。天気はいいのだが仕方がない、パーティーの実力から、ここまでだろう。前三ツ頭は風が強いので少し下がった陽だまりの尾根で昼食をとり、あとはのんびり下った。下りも結構長い、八ツの東面は長いと言うことを再確認、天女山入り口まで下り着いた時には日没までわずかだった。わかんのラッセルは久しぶり、体力も使う、冬山は厳しいと言うことだ。それにしても権現は遠い、また課題が残った。帰途、日帰り温泉高根の湯に寄って、てつり荘に2泊目、新年会をやり直し。翌日は甲斐駒を眺めてのんびり、のたり、昼前、ガラガラの高速をのんびり走って帰った。